2022年12月11日 / 最終更新日 : 2022年12月11日 高橋和世 大阪(羽曳野)イギリススタイルのフラワーアレンジメント教室 ファーストレッスンのご報告 11月に体験レッスンにお越しくださったお二人の作品のご紹介です 趣味のコースにご入会いただきました。 たくさんのお花を使ってフラワーリースを作っていただき、「ピンクのバラとラナンキュラスが可愛 […]
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 高橋和世 大阪(羽曳野)イギリススタイルフラワーアレンジメントスクールFresh Green 西宮(本校)で開催の2022年アトリエフィーズ作品展のご報告 2022年12月4日の本校での作品展は3年ぶりの開催で、テーマは【イングリッシュガーデンをイメージして ~シルバーグレイのグリーンを使って~】 谷川代 […]
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 高橋和世 イギリススタイルフラワーアレンジメントの資格 資格コースのステップアップレッスン 西宮の本校へステップアップレッスンに行ってまいりました。 本校の生徒さんとご一緒させていただいて、本日は花ギフトアドバンス(お供えのアレンジ)のレッスンでした。とても大きなアレンジにな […]
2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 高橋和世 フラワーアレンジメント(お祝いの花束) 演奏会にお届けしてきました 羽曳野を拠点とする「シグナス混声合唱団」の指揮者でもあり私の知人でもある先生の演奏会に行ってまいりました。お花の大好きな方で指揮者としても声楽家としても素敵な方です。羽曳野市は古墳群として、ま […]
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 高橋和世 イギリススタイルのフラワーアレンジメントのレッスン 本日のレッスンのご報告 本日は午前に体験レッスンにお見えでした。バラが大好きとおっしゃる大学生のお嬢さんです。「イギリスへ行ったことはないけれどイングリッシュスタイルに憧れていて、将来イングリッシュカフェなんかが開けたら […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月12日 高橋和世 イギリススタイルフラワーアレンジメント趣味のコース バスケットを使ったアレンジ 本日の趣味のコースは、「バスケットにお花を入れてみたい!」と生徒さんのお声をいただいていましたので、小さめのバスケットにイングリッシュなイメージでアレンジしていただきました。毎回のレッスン後に […]
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 高橋和世 イギリススタイルのフラワーアレンジメント教室 イギリススタイルのフラワーアレンジメント体験レッスンのご報告 本日は午前、午後と体験レッスンにお越しくださいました。 お二人とも、ウェブサイトを見て下さり、いろいろ探してみてパリスタイルより「イギリススタイルのアレンジメ […]
2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 高橋和世 FWJ資格コース花ギフトアドバンス ステップアップレッスンで学ぶ イギリススタイルのフラワーアレンジメントを基本にしたフラワーギフトを学んできました。 今日の課題は花束。グリーンでホリエージを作り、ラインの花、次にポイントフラワーと手順通りに組み上げていき […]
2022年10月25日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 高橋和世 大阪(羽曳野)にあるローズガーデンに行ってきました ローズガーデンのバラ ガーデン用のバラは、春しか咲かない一季咲き、春以外はあまり咲かない返り咲きなどがあり、オールドローズの系統も含まれていて、花数は少ないのですが、花色や花形が美しいのが魅力の一つです。ただ、アレンジメ […]
2022年10月16日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 高橋和世 アジサイの品種はベルナクラシックグリーン アジサイとスプレーバラのシンプルなミニブーケ 大輪のアジサイ、ベルナクラシックグリーン。先日の資格コースのフレッシュフラワーベーシック2のレッスンでも使っていただきました。たくさん入ってきましたので、ブーケにしてみました […]