アジサイの品種はベルナクラシックグリーン
アジサイとスプレーバラのシンプルなミニブーケ 大輪のアジサイ、ベルナクラシックグリーン。先日の資格コースのフレッシュフラワーベーシック2のレッスンでも使っていただきました。たくさん入ってきましたので、ブーケにしてみました […]
フラワーアレンジメント(フラワーリース)
グリーンのアジサイをたくさん使ったフレッシュフラワーリース 生徒さん作品 直径20センチもある大輪のアジサイ 本日は趣味で習われている生徒さんのレッスン、大輪のとても素敵な色のアジサイが手 […]
イギリススタイルのフラワーアレンジメント教室
ファーストレッスンのご報告 グリーンをたくさん使ったハンドタイドブーケ 8月に体験レッスンにお越しくださった可愛い2児のママさん。その時に「花束が作ってみたいかなぁ」とのことでしたので、ハンドタイドブーケのショートタイプ […]
大阪(羽曳野)フラワーアレンジメント教室のレッスン
本日のレッスンはフラワーアレンジメント(ボックスアレンジ) 7月にベーシック1の資格試験に合格されてから初めてのレッスンでした。お家にあるお菓子の箱を持ってきていただいてお花を垂直に挿していきます。試験前の緊張感を忘れて […]
『BEST FLOWER ARRANGEMENT』2022年秋号 掲載のご報告
『BEST FLOWER ARRANGEMENT』2022年秋号 発売されました お待たせしました!お花の写真がとても美しい季刊雑誌『BEST FLOWER ARRANGEMENT』2022年秋号が発売されました。 右ペ […]
フラワーアレンジメント(アレンジメントボックス)
お家にある空き箱で作るアレンジメントボックス 新鮮なお花だからできるアレンジメントボックス 今日は本校にて講師レッスンに行ってきましたので、ご紹介します。たくさんの可愛いお花を使ったアレンジメントボックス。空き箱はいつも […]
大阪(羽曳野市)の静かな住宅地にあるお花の教室
お盆のお墓参りの時に撮った蓮の花 兵庫県三木市口吉川町に善祥寺というお寺があります。ここはご先祖様の代からお世話になっているお寺で母の3回忌にお参りしてきました。蓮が有名で、善祥寺白蓮華園では「はすまつり」が行われていて […]
フラワーアレンジメント教室
花壇で育てたグリーンを使って ゼラニウムとローズマリーが大きくなったのでカットして使いました、リキュウソウは仕入品です。お家用のアレンジメントなので花材が少ない分、同じ花材を使っています。 今日はお盆の中日 先日、お仏壇 […]
フラワーアレンジメントの体験レッスンで使う新鮮なお花たち
フラワーアレンジメントの体験レッスンで使うお花 本日、午後より体験レッスンにお越しいただけます。朝から仕入れに行ってまいりましたので、花材をご紹介いたします。 #ホワイトのバラ:アバンチュール #スプレーバラ:ミスティッ […]
趣味で習うフラワーアレンジメント
体験レッスンのご報告 可愛いアレンジメントに仕上がりました 平成生まれのとても可愛い2児のママさんが体験レッスンにお越しくださいました。アーティフィシャルフラワーの資格を持っておられるとのことでしたが、「フレッシュフラワ […]