10月のフラワーアレンジメントレッスン 大阪 羽曳野 Flower Cafe フレッシュグリーン

和やかな雰囲気の中での資格コースと趣味のコースのレッスン

プリザーブドフラワー、フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワーとそれぞれのレッスンを楽しんでいただきました。

みなさんがお花を通じて喜び、学んで行かれる姿を見ながらいつも元気をもらっています。

少しでもお役に立てるような自分でありたいと思っています。

フラワーワークスジャパン資格コース/プリザーブドフラワー総合ベーシック1のレッスン始まりました

⁂写真はイメージです

7月にフレッシュフラワー総合ベーシック1の資格試験に合格された生徒さん。

今月からプリザーブドフラワーのレッスンをされます。

本日は、基本のオールラウンドをしていただきました。

フレッシュフラワーと同じで、真上から見て丸くなるように仕上げていただきます。

プリザーブドフラワーはフレッシュフラワーと違って下準備(ワイヤー処理、テーピング等)に少し時間がかかります。

時間をかけた分、出来上がった時の嬉しさと、お花を長く楽しめるのが良いですね。

趣味のコース/フレッシュフラワー

早朝の仕入れで、目についたのがシュウメイギクでした。

一目見て、あまりにも可憐で可愛かったので買ってしまいました。

グリーンとシロの清楚な感じに仕上がりました。

趣味のコース/アーティフィシャルフラワー

ご希望のお色がキイロとオレンジということでしたので、ビタミンカラーを使ってバスケットにアレンジしていただきました。

ヒマワリにバスケットは夏のイメージですが、見ているとお花のパワーをもらえそうな仕上がりになりました。

本日のレッスンに使った新鮮なお花たち(フレッシュフラワー)

バラ:リメンブランス

スカビオサ:フリフリリン

オキシペタラム:マーブルホワイト

秋明菊:シロ

グリーン:ユーカリ(アップル)・ゼラニウム

本日も楽しいレッスンありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です